ハンドサイン

Hotaru

スポンサー募集

ハロー!ヤンキーヤンキー!

ビデオゲームのブラックジャックって「ヒット」や「スタンド」をボタンで選択するだけでしょ?
でも、リゾートカジノ(ランドカジノ)で遊ぶ場合はちょっと違ってて、口頭で「ヒット!」って言ってもダメなんよ。
リアルカジノのブラックジャックでは、必ず「ハンドサイン(ハンドアクション)」っていう簡単なジェスチャーで意思表示しないといけないのね。

理由は、後々トラブルになった時のために、プレイヤーの動作を天井にある無数のCCTV(監視カメラ)で撮影して、証拠として残すからなんよ。
口頭のやり取りだけじゃ証拠にならんよね?だからカメラに映るジェスチャーが必要になるんよ。

まぁ私みたいにビデオゲームで遊んでる人には関係ない話だけど、ランドカジノに行く人も多いと思うので、ブラックジャックのハンドサインについて、脳筋ヤンキーにもわかりやすく解説していこうと思います!

基本のハンドサイン一覧

ハンドサインって言っても、手マンのフォームみたいなもんだから、難しく考えなくてOk!
イメージで暗記すればすぐ覚えられると思うよw

ヒット(Hit)= カードをもう1枚もらう

ヒット(Hit)のハンドサイン

ヒットは何度打ってもOk、でも、21を超えたらバストして即死するアクション。
ハンドサインはテーブルを指でトントンと叩くだけ。

スタンド(Stand)= カードをもうもらわない

スタンド(Stand)のハンドサイン

スタンドは「ここで勝負!」というサイン。
ハンドサインは手のひらを横に広げて左右に振るだけ。

サレンダー(Surrender)

サレンダー(Surrender)のハンドサイン

サレンダーは賭け金の半分を放棄して降りる選択肢。
ハンドサインは人差し指をテーブルに置いて左から右に動かすだけ。

スプリット(Split)

スプリット(Split)のハンドサイン

スプリットは同じ数字のペアを2つの手に分けてプレイできるアクション!
ハンドサインは追加チップ(元の賭け金の同額)を横に置き、指をV字にして示すだけ。

ダブルダウン(Double Down)

ダブルダウンは賭け金を同額まで追加で賭けることができるアクション!
ダブルダウンには手の動作はなく、ベットエリアに最初に賭けた金額と同額のチップを置くだけでOk!

よくある質問と回答

ハンドサインなんてしなくても口で言えばよくね?
対人型のカジノではダメなんよ。口頭だけではカメラに記録が残らんでしょ?だからプレイヤーは必ずハンドサインを覚えなきゃいけないんよ。
サインを間違えたらどうなる?
ディーラーが確認してくれるけど、サインは公式記録扱いなんよ、だから原則として取り消しできないと思ってね。
サレンダーはいつでもできる?
んー、採用ルールはカジノごとに異なるから、事前確認した方がいいね。
緊張して忘れたら?
大丈夫。口頭で伝えればディーラーが助けてくれる。寿司屋でウニ頼みたいのにイヌって言っちゃってもなんとかなるでしょ?そんな感じw

初心者がやりがちな失敗と対策

小さすぎるジェスチャー
大きめに、はっきりと。イラつきながら歩いてる関西人を意識してやればいけるw
賭け金に触ってしまう
配られた後のチップは触らない。追加はサインと一緒に。
焦ってサインを間違える
プレイヤーごとに順番が回るので落ち着こう。
言葉とサインが食い違う
サインが優先されるから、必ず一致させよう。

ハンドサインは難しくない!

リアルカジノのブラックジャックでは、クリックで済んでいたアクションが、ハンドサインという形に変わります。

  • ヒット = 指でトントンと叩く。
  • スタンド = 手を左右に振る。
  • サレンダー = 人差し指を左から右に。
  • スプリット = Vサイン。

といった簡単なハンドサインを覚えるだけ。

図解付きでわかりやすかったでしょ?

以上。

これでお気に入りの女にハンドサインを語れるね!

ハンドサインの知識を自慢する男

グッドラック!