ハロー!ヤンキーヤンキー!
ブラックジャックは戦略次第で勝率を上げられるシンプルで奥深いテーブルゲーム!
ルールも簡単で、ギャンブルが苦手な人でもすぐにマスターできます!
ブラックジャックの基本ルールと遊び方
ブラックジャックは配られたカードの合計数を21に近付けるだけの簡単なゲームです。
プレイヤーは「ヒット」「スタンド」「ダブルダウン」などの選択を行いながら、配られてくるカードの合計数を21に近付けて勝負します。
ゲームの進め方
カジノで遊べるブラックジャックは、ソフトウェアで動く「ビデオブラックジャック」と、ディーラーを相手にゲームする「対人型ブラックジャック」の2種類です!
ビデオブラックジャックの場合は、好きな金額のチップを選択しテーブルに配置、DEALもしくはBETボタンを押すとゲームがスタートします。
対人型ブラックジャックの場合も、好きな金額のチップを選択しテーブルに配置するだけですが、ディーラーがカードを配る直前「カウントダウン終了」と共に賭けが締め切られ、ゲームがスタートします。
勝てば配当を受け取れ、負ければ賭けた金額が没収されます。
ゲームの流れはとてもシンプル!
- Step1チップを張るまずはチップを張ります。
- Step2カードが配られる
プレイヤーとディーラーに2枚ずつカードが配られます。
プレイヤーのカードは表向き、ディーラーのカードは1枚が表向き、1枚が裏向きです。 - Step3アクションを選択
プレイヤーは以下のアクションを選べます。
ヒット:カードをもう1枚引く。
スタンド:カードを引かずにそのまま勝負。
ダブルダウン:賭け金を倍にして、カードを1枚引いて勝負。
スプリット:最初の2枚が同じ数字なら、2手に分けてプレイ。 - Step4ディーラーのターン
プレイヤーがスタンドを選択した(カードを引かずに勝負に出た)後、ディーラーもカードを引きます。
- Step5勝敗
最終的にカードの合計が21に近い方が勝ちです。
21を超えてしまったら負け(バスト)。
引き分けの場合は賭け金が返却されます。
カードの数え方
ブラックジャックでは、J・Q・Kなどの絵札(ピクチャー)を10、エースを1や11と数えます。
2〜10のカード
2から10は、カードに書かれている数字そのままで数えます。
絵札(ピクチャー)
J・Q・Kなどの絵札(ピクチャー)はすべて「10」として数えます。
エース
Aのカードは「1」または「11」と数え、その時の手札に応じて有利な方を選べます。
数え方の例
【例1】「A」+「8」の場合、Aは1か11を選択できるので「9」または「19」になります。
【例2】「10」+「K」の場合、Kは10と数えるので「20」になります。
ブラックジャックの勝敗と配当
ブラックジャックには、いくつかの勝敗パターンと配当があります。
勝敗パターン | 条件 | 配当 |
---|---|---|
ブラックジャック | 最初の2枚で合計21(Aと10または絵札) | 2.5倍 |
プレイヤーの勝利 | プレイヤーがディーラーに勝つ | 2倍 |
引き分け(プッシュ) | プレイヤーとディーラーの合計が同じ | 賭け金が返却 |
バスト | 合計が21を超えると負け | なし |
以上。
ブラックジャックなんてこんなもんw
基本的な戦略は「ベーシックストラテジー」っていうチャート通りにヒットとスタンドをコントロールするだけ。
もちろん、これは絶対勝てる方法ではないけど、ブラックジャックはバカラやルーレットと違ってプレイヤーの行動次第でハウスエッジ(胴元の取り分)を極限まで下げて、場合によってはプレイヤーが有利になる状況を作り出せるのね、テーブルに出てるカードと残ったカードの構成で勝率が常に変動するから、数学バカみたいなやつはブラックジャックにハマるんよw
で、そんなヤツらがディーラーのアップカード(表向きのカード)と自分の手札の組み合わせに対して、最も勝率が高くなる、あるいは損失を最小限に抑えられる行動を導き出したのがベーシックストラテジーってチャートなんよ。
ちなみに、プレイヤーが16でディーラーのアップカードが10の時、ほとんどのプレイヤーはバストするのをビビってスタンドを選ぶかもしれんけど、ベーシックストラテジーの指示ではヒットなんよね。
これは、数学的に見ると、ヒットしてバストする確率よりも、ヒットせずにスタンドした場合にディーラーがより良い手札を作る確率の方が高いっていう計算に基づいているわけ。
ハンパねぇ〜、数学バカw
でも実際に使ってみた感想は、勝てるっていうよりも「負けにくい」って感じかな〜。
あとブラックジャックには細かいオプションも多いから、その辺も含めてもっと深掘りしたい人は下のページもチェック!
- ベーシックストラテジーを徹底解説!
- マルチハンドを徹底解説!
- サレンダーを徹底解説!
- ダブルダウンを徹底解説!
- スプリットを徹底解説!
- スイッチを徹底解説!
- インシュランスを徹底解説!
- カードカウンティングを徹底解説!
- ハンドサインを徹底解説!
ブラックジャック用語集
よくあるブラックジャックの専門用語の他に、ほんの一部の人が使っている隠語もまとめました!
- ヒット(Hit)
- もう一枚カードを引くこと。手札の合計を21に近づけたい時に使います。
- スタンド(Stand)
- これ以上カードを引かず、現在の手札で勝負すること。手札の合計が良い場合や、バーストを避けたい時に使います。
- ダブルダウン(Double Down)
- 最初の2枚のカードを見た後、ベット額を2倍にして、追加で1枚だけカードを引くこと。勝率が高いと判断した時に使います。
- スプリット(Split)
- 最初の2枚のカードが同じ数字だった場合、その2枚を分けてそれぞれ別の手としてプレイすること。追加で同額のベットが必要です。
- サレンダー(Surrender)
- 最初の2枚のカードを見た後、勝負を諦めてベット額の半分を失うこと。負ける確率が高いと判断した時に使います。
- インシュランス(Insurance)
- ディーラーのアップカードがAの場合に、ベット額の半分を追加で賭けることができるサイドベット。ディーラーがブラックジャックだった場合に、インシュランスの賭け金が2倍になって戻ってきます。
- プッシュ(Push)
- プレイヤーとディーラーの手札の合計が同点の場合。引き分けとなり、賭け金は返却されます。
- バスト(Bust)
- 手札の合計が21を超えてしまうこと。バストした時点で負けが確定します。
- ブラックジャック(Blackjack)
- 最初の2枚のカードでAと10(または絵札)の組み合わせで21になること。最も強い手で、通常、ベット額の1.5倍の配当が得られます。
- アップカード(Up Card)
- ディーラーの表向きのカード。プレイヤーはこのカードを見て次の行動を判断します。
- ホールカード(Hole Card)
- ディーラーの裏向きのカード。プレイヤーからは見えません。
- ハウスエッジ(House Edge)
- カジノ側の期待値上の有利さを示す割合。ベーシックストラテジーを使うことで、ブラックジャックのハウスエッジは他のゲームよりも低くなります。
- ベーシックストラテジー(Basic Strategy)
- 数学的な確率に基づいて導き出された、ディーラーのアップカードと自分の手札の組み合わせに対する最適な行動を示す戦略チャート。
- カウンティング(Counting)
- 場に出たカードを記憶し、残りのデッキにどんなカードが多く残っているかを推測する技術。これによってプレイヤーが有利な状況を判断し、ベット額を調整できます。
- シュー(Shoe)
- 複数のデック(カードの束)をまとめて入れる箱。ここからディーラーがカードを配ります。
- ピットボス(Pit Boss)
- カジノフロアの特定のエリアを監督する責任者。高額なプレイや揉め事があった際に対応します。
- ハウスルール(House Rules)
- カジノごとに異なるブラックジャックのルール。配当やダブルダウン、スプリットの可否などが変わります。
- ディーラー(Dealer)
- カジノの従業員で、カードを配り、ゲームを進行する人。
- シュール
- シューからカードが出なくなって、そろそろ新しいシューに交換されるタイミングを指す隠語。特にカウンティングをするプレイヤーが使うことがあります。
よくある質問と回答
ブラックジャックについてよくある質問と回答をまとめました!
- ブラックジャックは本当に勝てるゲームですか?
- 絶対に勝てるとは言えませんが、ベーシックストラテジーを完璧に使うことで、カジノ側のハウスエッジを最小限に抑え、長期的に見て勝率を最大化できるゲームです。他のカジノゲームと比較して、プレイヤーのスキルや判断が結果に大きく影響するという点で、勝てる可能性が高いと言えます。
- ベーシックストラテジーは覚えるのが難しいですか?
- 頑張ればわりと簡単に暗記できますし、完璧に覚えなくても、主要な部分を抑えるだけでも勝率は大きく上がります。
- カードカウンティングは違法ですか?
- カウンティング自体は違法ではありません。しかし、カジノはカウンティングを行うプレイヤーを嫌い、発見した場合は入店禁止などの措置を取ることがあります。これはカジノの私有地であり、独自のルールを設定できるためです。
- ダブルダウンやスプリットは、どんな時に使うのが効果的ですか?
- これらはベーシックストラテジーに基づいて最適なタイミングが示されています。一般的に、ダブルダウンは自分の手札が10か11で、ディーラーのアップカードが弱い(2〜6など)時に有効です。スプリットは、Aのペアや8のペアの場合に強く推奨されます。
- ブラックジャックで負けが続くのですが、どうすればいいですか?
- ブラックジャックは確率に基づいたゲームであり、短期的には運の要素も大きいです。ベーシックストラテジーを遵守しているか再確認し、資金管理を徹底することが重要です。感情的にならず、冷静にプレイを続けることが肝心です。
注意事項
カジノのブラックジャックはギャンブルです。
勝つこともあれば、負けて賭け金を失うこともあります。
ブラックジャックで遊ぶ際は、リスクを理解し責任を持ってプレイしましょう。
また、ギャンブル依存の疑いがある場合は専門機関に相談してください。
カジノの利用は、各国の法律やカジノの規約に従い、自己責任で行ってください。
グッドラック!